宮崎県の神社仏閣の御朱印。
宮崎県の御朱印巡りです。(鵜戸神宮)
鹿児島の御朱印ボーイが、
宮崎県にある、
神社仏閣を巡ってきました。
宮崎県には、
神話の神様にゆかりのある神社の、
御朱印がたくさんありますよ。
スポンサーリンク
宮崎県の神社仏閣の御朱印。記事一覧
宮崎神宮の御朱印を頂きました。鹿児島の御朱印ボーイが宮崎県の神社仏閣を訪ねて素敵な御朱印を頂いてます。宮崎県の神社の中心とも言える、宮崎神宮にお邪魔しました。
宮崎神宮では御朱印帳も頂きました。鹿児島の御朱印ボーイが、宮崎市で神社仏閣を訪問して、御朱印をいただいてます。宮崎神宮にお邪魔しました。宮崎の神社を代表する神社です。
宮崎護国神社の御朱印を頂きました。鹿児島の御朱印ボーイが、宮崎市内の神社仏閣を参拝して、御朱印めぐりをしています。次に伺ったのは、宮崎県の宮崎護国神社です。
皇宮神社の御朱印を頂きました。宮崎は神話のふるさと神話の神様を祀る神社が沢山あります。今回訪れたのもそんな神社の、皇宮(こうぐう)神社に参拝しました。
江田神社の御朱印を頂きました。宮崎市に遠征して、御朱印めぐりを楽しんでいます。これから行くのは、今回の宮崎行きの最大の目的、みそぎ池の江田(えだ)神社です。
蓬莱山長久寺で御朱印を頂きました。宮崎市内の二つの御朱印を持つ、お寺に参拝したいと思います。その名は、蓬莱山(ほうらいさん)長久寺(ちょうきゅうじ)です。
香泉寺で御朱印を頂きました。宮崎神宮から、ほど近い江平(えひら)にあるお寺、圓山高野山 香泉寺(こうせんじ)です。梵字(ぼんじ)の入った、素晴らしい御朱印を頂いてきました。
開眼山明星寺で御朱印を頂きました。次に参拝した宮崎市のお寺は、開眼山明星寺(みょうじょうじ)です。曹洞宗のお寺ですが、素敵な御朱印を頂いてきました。
釜揚げうどん重之井で御朱印めしでした。御朱印巡りの楽しみは、素敵な御朱印に出会うことです。でもお楽しみはそれだけではありません。そうです、御朱印めしもその一つ。宮崎では釜揚げうどん重之井でした。
御朱印めしはおぐらのチキン南蛮でした。御朱印めぐりに、行った先々で食事をしますが、これを御朱印めしと呼んでいます。やっぱり宮崎ではチキン南蛮ですかね。地元の人気店・おぐらを紹介します。
白鳥神社の御朱印を頂きました。宮崎県えびの市の、白鳥(しらとり)神社に参拝しました。霧島の山中に鎮座する、神話の神社で御朱印を頂いてきました。
霧島岑神社と夷守神社の御朱印です。鹿児島の御朱印ボーイです。今日は霧島山の麓に鎮座する、霧島岑(みね)神社に参拝しました。霧島岑神社は、二つの素敵な御朱印が頂ける、パワースポットの神社です。木漏れ日が落ちる、石段の参道をゆっくりと歩くと、スピリチュアルな空気に包まれますよ。
霧島岑神社の御朱印の前に行った所は鹿児島の御朱印ボーイです。今日は宮崎県の小林市の、霧島岑神社で御朱印巡りです。霧島岑神社の参拝前に、地元の老舗うどん屋の、豊味うどんに入りました。御朱印巡りの時に頂く食事を、御朱印めしと呼んでいます。参拝前に御朱印めしを紹介しますね。
狭野神社で御朱印を頂いてきました。鹿児島の御朱印ボーイです。今日はお隣りの宮崎県に来ています。霧島六権現の一社である、狭野神社に参拝してきました。神秘的な空気が流れる、境内の中で狭野神社の、特別御朱印を頂いてきました。
霧島東神社で御朱印を頂いてきました。鹿児島の御朱印ボーイです。今日は霧島山に行ってきました。霧島の奥に鎮座する、霧島東(きりしまひがし)神社に参拝。霧島六権現の1社で、スピリチュアルな霧島神社で、御朱印を頂いてきました。
狭野神社で御朱印を頂きました。霧島の宮崎側の麓に鎮座する狭野神社(さのじんじゃ)に行きました。この狭野神社はパワースポットの、場所として注目を浴びている神社です。
東霧島神社の御朱印を頂きました。九州随一のパワースポットとして、有名な東(つま)霧島神社に参拝しました。スピリチュアルな雰囲気あふれる神社で、ステキな御朱印を頂いてきました。
東霧島神社で御朱印を頂きました。九州には、随一のパワースポットと、呼ばれる神社が多々あります。鹿児島と宮崎に横たわる、霧島山の裾野にもあるとの、うわさを聞いた神社があります。それが東(つま)霧島神社です。鬼が造ったと云われる石段を登り、御朱印を頂いてきました。
霞神社の御朱印を頂きました。霧島山の宮崎県側にある、霞神社(かすみじんじゃ)で参拝です。霞ヶ丘という見晴らしの良い場所で、ステキな御朱印を頂いてきました。
鵜戸神宮の御朱印を頂きました。宮崎の南にある日南海岸を、ドライブとしゃれ込みました。日南市の飫肥(おび)を通って鵜戸神宮(うどじんぐう)で参拝です。
宮崎の鵜戸神宮に再び訪れました。宮崎の御朱印めぐりでは、日南海岸の海沿いにある有名な神社は外せません。そう、鵜戸神宮(うどじんぐう)です。今回は2回目の参拝でした。
宮崎の青島神宮に参拝しました。宮崎の日南海岸を北上しています。目指すは青島神社です。宮崎市屈指の観光スポット青島に、鎮座する青島神宮の御朱印です。
青島神社では二つの御朱印を頂きました。宮崎県宮崎市の青島に鎮座する、青島(あおしま)神社で2回目の参拝です。青島神社には、二つの御朱印を頂けましたよ。
都城の御年神社で御朱印を頂きました。今日は鹿児島を離れて、宮崎県の都城市にやってきています。訪れたのは都城市の郊外にある神社、御年(みとし)神社で御朱印です。
松林山天長寺で御朱印を頂きました。宮崎県都城市にやってきました。歴史あるお寺で御朱印を頂きました。それは松林山 天長寺しょうりんざん てんちょうじです。
都城の旭丘神社で御朱印を頂きました。宮崎県都城市にやってきました。もちろん御朱印を求めてですけど。旭丘神社の御朱印を頂きます。旭丘は(ひのお)と読みます。
都城の神柱宮で御朱印を頂きました。今日は宮崎県の都城市に来ています。島津の発祥と云われる島津荘があります。その島津荘の総鎮守と鎮座する、神柱宮(かみばしらぐう)に参拝です。
都城の母智丘神社で御朱印を頂きました。宮崎県の都城市にやってきました。ここに不思議な神社があります。それは母智丘(もちお)神社です。都城市が一望できる丘に鎮座します。
御朱印めしは手打ちうどんのやぶしげです。鹿児島の御朱印ボーイが、宮崎県の都城で御朱印めぐりです。今回の御朱印めしに選んだのは、手打ちうどんのやぶしげさんです。