御朱印めしはチキン南蛮のおぐら
御朱印めしはおぐらのチキン南蛮でした。
御朱印めぐりに、
行った先々で食事をしますが、
これを御朱印めしと呼んでいます。
やっぱり宮崎ではチキン南蛮ですかね。
地元の人気店・おぐらを紹介します。
宮崎の御朱印めしはチキン南蛮です。
それで、宮崎の名物といえば、
そうです、「チキン南蛮」です。
今日の御朱印めしは、
チキン南蛮発祥のお店で、
超人気店・おぐら本店に決めました。
路地裏で見つけました。
チキン南蛮・おぐら本店は、
宮崎市の繁華街にある、
宮崎山形屋さんの裏にあります。
細い横筋を入って進むと、
ちよっとオシャレな建物に、
赤い看板が見えてきます。
おぐら本店は、奥にあるので、
すこし分かりにくいかもしれませんが、
この看板を目印にして下さいね。
おぐら本店の赤い看板が目印。
下町のレストランです。
おぐら本店は、
紅白の縦じまが印象的な、
個人まりとした一軒家のお店です。
路地裏にある、
知る人ぞ知る美味しいレストラン。
そんな雰囲気が伝わってきました。
いやでも、
チキン南蛮への期待感が、
高まってくるのを覚えました。
路地裏にあるチキン南蛮のおぐら本店。
おぐら本店に入ります。
おぐら本店は、
カウンター席とテーブル席で、
15席程度の広さです。
家庭的な落ち着いた雰囲気でした。
これに2階席が加わります。
私は1階のテーブル席に案内されました。
少し変わったテーブルの配置でした。
すこし変わった造りで、
テーブルがあちこち置かれてます。
かえって、それが心地よい、
落ち着きを感じさせるのです。
スポンサーリンク
チキン南蛮だけじゃない。
メニューをみると、
たしかにチキン南蛮がメインですが、
それだけじゃないのです。
チキン南蛮以外にも、
ハンバーグやトンカツに、
それにカレーまでありました。
チキン南蛮以外のメニューもあります。
ただほとんどの方が、
名物のチキン南蛮を注文されます。
わたしも迷わず頼みましたよ。
宮崎での御朱印めしは、
最初からこのチキン南蛮に、
決めていたのですから。
御朱印めしはチキン南蛮に決めてました。
チキン南蛮の由来や感想を紹介。
テーブル席の横には、
チキン南蛮の由来が書いてあります。
お客様の感想を入れて、
おぐら本店の紹介していますので、
面白く読めますよ。
チキン南蛮の由来が書いてあります。
由来を読んだ後で、
チキン南蛮を食べると、
また味も「ひとしお」かもしれません。
スポンサーリンク
チキン南蛮の登場。
15分程待つと、
いよいよチキン南蛮の登場です。
ほおーこれが、
おぐら本店のチキン南蛮か。
見るからに美味そうです。
チキン南蛮はボリュームがありました。
ライスも入れると、
かなりのボリュームですよ。
タルタルソースが効いてます。
おぐら本店のチキン南蛮は、
日向鶏の胸肉を揚げた後に、
タレにしっかりと漬け込みます。
それにタルタルソースを、
たっぷりとかけて頂きます。
このタルタルソースがまた美味いのです。
柔らかい鶏肉の揚げ方、
タレやタルタルソースの秘伝の味が、
チキン南蛮を美味しくするのでしょう。
チキン南蛮にはタルタルソースです。
御朱印めしはチキン南蛮で決まり。
今回の御朱印めしは、
チキン南蛮発祥のお店、
おぐら本店にして良かったです。
ちなみにチキン南蛮は、
いまや宮崎を代表する料理ですので、
どこでも食べられますよ。
チキン南蛮のおぐら本店
宮崎県宮崎市橘通東3-4-24
電話 0985-22-2296
営業 11:00〜15:00・17:00〜21:00
定休日 火曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 無し(近くにコインパーキングあり)
JR宮崎駅から徒歩22分
ツイート
鹿児島市内の神社の御朱印です。
鹿児島市内のお寺の御朱印です。
鹿児島県内の神社の御朱印です。
鹿児島県内のお寺の御朱印です。
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。