極楽寺は厄よけ不動の御朱印です。

極楽寺の御朱印。

 

 

大田井山極楽寺の御朱印です。

 

 

鹿児島の御朱印ボーイが、
宮崎県の串間市にやってきました。

 

串間市のお寺大田井山 極楽寺で、
札所の御朱印を頂きました。

スポンサーリンク

 

高野山真言宗のお寺。

 

極楽寺(ごくらくじ)は、
串間の市街地より、
少し車を走らせた場所です。

 

お寺の周りには、
のどかな田園風景が、
広がっていますよ。

 

極楽寺は、
高野山真言宗のお寺です。

 

 

田園の中に極楽寺があります。

 

 

札所でもあります。

 

高野山真言宗という事は、
霊場の札所でもあります。

 

でも九州八十八ヶ所霊場の、
札所かと思いきや、
違ったのです。

 

極楽寺は、
九州三十六不動霊場の、
十四番の札所だったのです。

 

 

九州三十六不動霊場の札所。

 

 

御本尊は、不動明王です。

 

不動霊場であれば、
御本尊は、不動明王ですよね。
そのお不動様が本堂でお迎えします。

 

 

極楽寺の本堂です。

 

 

本堂は、
開放的でした。
あけっぴろげと言った方が良いかな。

 

 

開放的な本堂でした。

 

 

これは、
誰でも気軽にお寺に、
来てほしいからとのことらしいです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

御朱印に期待。

 

高野山真言宗の、
御朱印には、
少し期待してしまいます。

 

なぜかと言いますと、
御朱印が素敵なのです。
御本尊の朱印が押されたり、

 

御朱印がアートの様で、
私は、好きなのです。
特に札所であればなおさらです。

 

島津氏と深い関わり。

 

仁平2年(1152年)に、
開山したと言いますから、
かなり古い歴史のあるお寺です。

 

戦国時代になると、
島津氏と深く、
関わるようになります。

 

 

五輪塔群は指定文化財。

 

 

境内には、関わりを示す、
五輪の塔群(とうぐん)が、
残っています。

 

護摩焚きのお堂。

 

境内の一角には、
護摩焚(ごまたき)の、
お堂がありました。

 

真言宗のお寺なのに、
本堂がすすで汚れていないなあ、
と思っていました。

 

極楽寺では、
護摩焚きを行うのは、
本堂ではなかったのです。

 

 

護摩焚きをするお堂です。

 

 

御朱印を頂きました。

 

極楽寺の、
御朱印を頂きました。
御本尊の朱印もありました。

 

ここのお不動様は、
厄よけ不動と、
呼ばれているのですね。

 

不動霊場と、
十四番札所の、
朱印も押されています。

 

 

極楽寺の御朱印です。

 

今日は、
串間市にある極楽寺の、
御朱印を頂いてきました。

 

大田井山 極楽寺
宮崎県串間市大字北方5472
電話 0987-72-6568
JR日南線串間駅より車で3分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の宮崎県の
御朱印はこちらから。

宮崎県の神社仏閣の御朱印。

鹿児島市内の神社
御朱印です。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺
御朱印です。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社
御朱印です。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺
御朱印です。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク