照国神社の七草詣りの御朱印
ツイート
鹿児島の御朱印ボーイです。
鹿児島市内で一番大きな神社は、
照国(てるくに)神社です。
今日は、
その照国神社に来ています。
七草詣りの日でもあるのです。
七草詣りの様子も気になりますが、
実は、今日の日付が入った、
御朱印が欲しかったのです。
スポンサードリンク
照国神社のご祭神は。
照国神社のご祭神は、
薩摩の名君といわれた、
島津斉彬(しまずなりあきら)です。
島津斉彬といえば、
大河ドラマの「西郷どん」の、
西郷隆盛が心酔した殿様です。
名君だったことから、
学問の神様でもあるのですよ。
そのために子供さんと参拝されます。
照国神社は鳥居も一番大きい。
鹿児島の七草祝い。
実は鹿児島では、
七草祝いが盛大に行われます。
これは薩摩藩から続く伝統です。
そして七草祝いの日には、
神社に行って神様に報告するのです。
あの七五三のように。
でも鹿児島では、
七五三よりもはるかに、
盛大に行われるのですよ。
七草詣りには出店もあります。
多くの家族連れが七草祝いに。
鹿児島のパパは、
子供さんの七草祝いの日には、
仕事を休んで神社に行くのです。
うそのような話ですが、
本当なのですよ、
それだけ七草祝いは大事なのです。
あちこちに子供とパパママがいます。
実は、この私も以前、
娘の七草祝いの日には、
会社を休んで荒田八幡神社に行きました。
スポンサーリンク
手水舎にも子供達が。
手水舎の前には、
七草詣りの子供たちがいます。
かわいい晴れ着の、
ファッションショーのようです。
手水舎の前にも晴れ着の子供達。
あちこちにも晴れ着姿の子供達。
手水舎以外にも、
照国神社の境内には、
晴れ着姿の子供たちがいます。
あちこちで記念撮影です。
パパママも、
可愛い我が子の写真を、
カメラに撮っています。
男の子も、
カッコいい着物を着ています。
カッコいい晴れ着だね。
もちろん千歳飴もありますよ。
七草祝いでも、
七五三の時に頂く、
千歳飴も頂けます。
やっぱり千歳飴がないとね。
やっぱりこれがないとね。
ちよっと向きを変えて、
千歳飴の写真を撮りました。
スポンサーリンク
照国神社の社殿で参拝しました。
七草詣りですが、
私も社殿にて参拝しました。
社殿の前には、
七草詣りの方々が、
並んで参拝しています。
七草詣りに混じって参拝しました。
御朱印を頂こうと思いましたが。
授与所にて、
御朱印を頂こうと思い、
御朱印帳を持っていきました。
すると受付に並んでくださいとのこと。
今日は宮司さんも全て、
七草詣りの受付にいるのです。
私は、七草詣りではなくて、
御朱印だけをいただきたいのですが。
あまりにも多くの方が、
神事の受付をされている中で、
とても御朱印とは言えませんでした。
御朱印も七草受付と言われました。
後日、御朱印を頂きました。
本当は、七草詣りの、
七日の日付の御朱印が、
欲しかったのです。
でも、七草詣りの人の多さに、
この日の御朱印はあきらめて、
後日、改めて頂いてきました。
後日、頂いた照国神社の御朱印。
でも頂いた御朱印は、
今まで頂いたものより、
何だかとてもいい感じでしたよ。
来年は、
七草詣りの日に、思い切って、
「御朱印を下さい」と言わなくちゃ。
照国(てるくに)神社
鹿児島市照国19−35
電話 099−222−1820
JR中央駅より徒歩20分
バス「天文館」バス停下車徒歩5分
市電「天文館」電停下車徒歩5分
九州道の鹿児島北インターより20分
駐車場 平日24台(土・日40台)
鹿児島市内の神社の御朱印です。
鹿児島市内のお寺の御朱印です。
鹿児島県内の神社の御朱印です。
鹿児島県内のお寺の御朱印です。
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。