上町5社詣りの春日神社で御朱印の代わりの印。

春日神社の御朱印代わりの印。

 

 

 

鹿児島の御朱印ボーイです。
久しぶりに初詣に、
上町5社参りをしました。

 

今回は、
2回目の5社詣りです。

 

八坂神社の次に、
参拝したのは春日神社です。

 



スポンサードリンク

 

唯一の昔からの神社です。

 

上町5社の神社は、
島津家に深い縁を持っていますが、
春日神社は唯一、関係がありません。

 

春日神社は、
島津氏が薩摩を納める前の平安時代に、
長谷場直純(はせばなおずみ)が創建。

 

奈良の春日大社から、
勧請された上町5社の中では、
一番古い神社になります。

 

 

春日神社は上町5社の一つです。

 

 

境内には地神様が鎮座。

 

春日神社の社殿は、
古いものですが、
色鮮やかな赤い色が印象的です。

 

境内には、
さすがに一番古い神社です。
地神・水神様の祠がありました。

 

以前から、
島津家以外にも地域の、
人々の信仰を集めていたのでしょう。

 

 

古くからの地神様もあります。

 

 

参拝記念のスタンプがありました。

 

春日神社には、
神主さんはいらしゃいません。
そこで御朱印はいただけません。

 

でも御朱印代わりのものがあります。
それは参拝記念の印です。
それは自分で押すスタンプです。

 

 

御朱印の代わりに押しました。

 

 

そのスタンプは、
おみくじの箱の下にあります。
早速、御朱印帳に押しました。

 

本当は、御朱印が欲しいのですが、
これはこれで、
なかなか良いものですよ。

 

 

スポンサーリンク

 

 

薩摩水軍の軍港跡です。

 

春日神社の横には、
薩摩水軍の軍港の碑がありました。

 

説明文によりますと、
以前の海岸線は春日神社の辺りで、
薩摩藩の軍港がありました。

 

薩摩藩は、
ここから琉球侵攻を行い、
琉球・中国との交易で莫大な利益を得ました。

 

 

薩摩水軍の碑がありました。

 

 

春日神社の前には誕生地。

 

春日神社の前には、
初代文部大臣の、
森有礼」の誕生地があります。

 

 

森有礼の誕生地が前にあります。

 

 

森有礼は、
薩摩藩英国留学生として、
イギリスで学び帰国します。
留学生が旅立った羽島には、
英国留学生記念館が建てられました。

 

 

薩摩藩英国留学生記念館

 

 

その後、
明治政府で留学の経験を活かし、
初代の文部大臣として活躍します。

 

 

森有礼の誕生地の碑です。

 

 

春日神社で歴史に触れました。

 

春日神社は、
御朱印はありませんでしたが、
代わりのスタンプがありました。

 

なによりも、
春日神社の周辺には、
薩摩の歴史を物語るものがあります。

 

参拝をしながら、
それらの歴史に触れてきました。

 

春日神社
鹿児島県鹿児島市春日町4−38
電話 099−248−4389
(5社の一つ・稲荷神社が兼務します)
JR鹿児島駅から北東へ450m、
 春日交番の横に鎮座

 

 

 

 

最寄りの市電は、
鹿児島市電の、
鹿児島駅前電停です。

 

かごしまの路面電車 鹿児島駅前電停

 

 

 

 

鹿児島市内の神社の御朱印です。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺の御朱印です。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社の御朱印です。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺の御朱印です。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサードリンク