鹿児島神宮の本殿、幣殿、拝殿、勅使殿、摂社四所神社本殿が重要文化財に指定された記念の御朱印

鹿児島神宮が重要文化財に指定された記念の御朱印

 

 

鹿児島神宮で御朱印を頂きました

 

 

令和4年2月に霧島神宮の、
本殿、拝殿、拝殿が国宝に指定されました。

 

また鹿児島神宮の、
本殿、拝殿、勅使殿、摂社四所神社本殿が重要文化財に指定されました。

 

今日は鹿児島神宮の、
重要文化財に指定されたのを記念して、
御朱印を頂きにきました。

スポンサーリンク

 

鹿児島神宮の場所

 

鹿児島神宮が鎮座するのは、
鹿児島県霧島市隼人町です。
鹿児島空港からも車で15分の場所です。

 

 

鹿児島神宮の参道入口です

 

 

駐車場から、
参道に入るのですが、そこには、
重要文化財に指定された看板がありました。

 

 

重要文化財に指定された看板

 

 

参道の入口には石橋があり、
その下を川が流れています。
川の水はけっこうな水量ですよ。

 

 

参道の下には川が流れています

 

 

鹿児島神宮の手水舎

 

鹿児島神宮の手水舎がありました。
いつもは龍の口から流れ出ていました。
ここの手水舎は好きだったですよ。

 

 

鹿児島神宮の手水舎です

 

 

今はこのコロナ禍では、
仕方がありませんが、
手水舎に近づくと水が出ます。

 

 

コロナ禍の手水舎です

 

 

流れる水から、
直接手を洗うようにしています。
しばらくはこのままでしょうね。

 

 

しばらくはこのままでしょうね

 

 

鹿児島神宮の社殿

 

鹿児島神宮の社殿は、
非常に豪華な造りです。

 

 

鹿児島神宮の社殿は豪華です

 

 

鹿児島神宮は、
大隅国一之宮として、
発展してきました。

 

 

鹿児島神宮は大隅国一之宮です

 

 

大隅正八幡宮とも称され、
神社の格式が高い神社なのです。

 

 

鹿児島神宮は格式の高い神社です

 

 

鹿児島神宮の拝殿

 

鹿児島神宮の拝殿は、
さらに豪華な造りになっています。

 

 

鹿児島神宮の拝殿です

 

 

この拝殿は、薩摩藩8代藩主の、
島津重豪(しげひで)により、
再建されたものです。

 

豪華さを感じたもの。
それはこの天井画です。
草や花が描かれています。

 

 

拝殿の天井画も見事です

 

 

ここも重要文化財に指定されました。
見事な天井画は見逃さないで。

 

摂社四所神社の本殿

 

鹿児島神宮の拝殿の横には、
摂社四所神社の本殿があります。

 

 

摂社四所神社も重要文化財に指定

 

 

重要文化財に指定されたのは、
この摂社四所神社の本殿も含みます。
(せっしゃししょじんじゃ)

 

こちらの本殿にも参拝しましたよ。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

御朱印は社務所で頂きます。

 

それでは鹿児島神宮の、
御朱印を頂くことにします。
御朱印は社務所に戻って頂きます。

 

 

鹿児島神宮の社務所です

 

 

鹿児島神宮では、
何と手書きの御朱印を頂きました。
しかも御朱印料は300円を納めました。

 

こんな国の重要文化財の神宮で、
手書きで300円とはありがたいですね。

 

社務所の前には、
鹿児島神宮のご神木があります。

 

 

鹿児島神宮のご神木です

 

 

ご神木をバックに、
御朱印の写真を撮りました。

 

 

鹿児島神宮の御朱印です

 

 

鹿児島神宮に参拝してきました

 

今日は国の重要文化財に、
指定された鹿児島神宮に参拝して、
御朱印を頂いてきました。

 

鹿児島神宮の社殿や拝殿は、
見応えがありますよ。
貴方も寄ってみられますか。

 

鹿児島神宮
鹿児島県霧島市隼人町2496-1
電話  0995-42-0020
溝辺ICより車で15分
東九州道隼人西ICより車で5分

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイド

鹿児島まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

スポンサーリンク