鹿児島市にある南蔵院の星祭りで御朱印を頂きました。

鹿児島市にある南蔵院の星祭りで御朱印を頂きました。

 

 

南蔵院の御朱印を頂きました。

 

 

鹿児島市内にあるお寺、
真言宗南蔵院(なんぞういん)です。

 

梵字の入った素晴らしい御朱印を、
星祭りで頂いてきました。

スポンサーリンク

 

南蔵院は自然の中です。

 

場所は、吉田といわれる所で、
近くにあるのが、
鹿児島県青少年研修センター

 

その研修センターへの、
登り口から入った所にあります。
自然があふれる所です。

 

 

南蔵院の周りには自然がいっぱい。

 

 

南蔵院は畑の中にある。

 

南蔵院のうしろには、
裏山があり、
となりには畑が広がっています。

 

そんな、
とてものどかな
場所にあるのです。

 

 

となりが畑でのどかな場所にあります。

 

 

住職の言葉に元気付けられます。

 

南蔵院のご住職とは、
個人的なお付き合いがあり、
むかしから懇意にして頂いてます。

 

ご住職のお話に、
元気をいただくことが何度かあります。
その言葉の数々が額に入ってあります。

 

 

素敵な言葉に元気づけられます。

 

 

気に入った言葉があれば、
お持ちになってください。
お代はお気持ちでけっこうとのことです。

 

真言宗は護摩焚きをします。

 

本堂にて、
お不動様にお参りしました。

 

真ん中に護摩焚(ごまた)きの、
場所があります。
天井が護摩焚きで黒ずんでいます。

 

 

ここで護摩焚きをします。

 

 

私は、
節分に行われる、
厄払いの星祭りに伺います。

 

 

護摩焚きの祈りです。

南蔵院の護摩焚き。

 

 

その時は、
ご住職が燃え盛る炎に、
皆の厄を祓うように祈るのです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

御朱印を頂きました。

 

お参りを済ませて、
ご住職に、
御朱印をお願いしました。

 

新しい御朱印帳に、
書いていただきました。

 

 

ご住職に御朱印を頂きました。

 

 

護摩焚きの時とは違って、
リラックスしたご住職は、
何だか楽しそうに筆を運びます。

 

南蔵院の御朱印です。

 

出来上がった、
御朱印は素晴らしいの一言。
こんな御朱印は良いですね。

 

梵字(ぼんじ)が入り、
御不動尊の文字に、
三つの朱印がきれいです。

 

もともと字がきれいな、
ご住職が書いた御朱印は、
お気に入りの一つになりました。

 

 

素晴らしい御朱印です。

 

 

お寺の前には田の神様。

 

余談ですが、
南蔵院の前には、
阿弥陀堂と田の神像があります。

 

昔から、
この地にあるそうです。
この像が何とあのポケストップなのです。

 

ご存知、
ポケモンの道具が
頂ける場所ですよね。

 

昔からある像が、
スマホの画面に出た時には、
ビックリしました。

 

 

南蔵院の前にはポケストップが。

 

 

南蔵院のご住職は忙しい。

 

南蔵院のご住職は、
何かと忙しく、
ご不在になることもあります。

 

市街地から離れていますので、
お参りするときは、
事前にお電話してくださいね。

 

南蔵院には毎年、
星祭りの護摩焚きに伺います。
今年(令和2年)の御朱印はこちら。

 

鹿児島市の高野山南蔵院で星祭りの護摩焚きを見て御朱印を頂きました。

 

真言宗 南蔵院
鹿児島市宮之浦町300-1
電話 099-294-1087

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク