【令和3年初詣】皇紀で書いた御朱印を今年も鹿児島市の日枝神社で頂きました。
鴨池日枝神社で初詣の御朱印です。
鹿児島の御朱印ボーイです。
令和3年も新しい年が始まりました。
今年もご近所の神社で、
初詣から新しい年を始めたいと思います。
ご近所の神社の中で、
必ず初詣に行って御朱印を頂くのが、
鹿児島市内の鴨池日枝神社です。
鴨池日枝神社です。
鴨池日枝(かもいけひえ)神社は、
住宅が立て込んだ場所に鎮座します。
そして境内も狭くて小さな神社です。
住宅街にある小さな神社です。
大きな神社のように、
沢山の参拝者が訪れることなく、
ご近所の方々が気軽に参拝します。
私はこの地元に根差した、
気取らない雰囲気が好きなのです。
日枝神社はご近所の神社です。
お多福さんがお迎えします。
鴨池日枝神社は、
昨年から年明けにお迎えするのは、
大きな口を開けたお多福さんです。
大きなお多福さんが迎えてくれます。
お多福さんの口から進みます。
すると日枝神社の拝殿に出ます。
早速、今年初めての参拝しました。
お多福さんのように、笑いながら、
福が来る年になるように祈りました。
拝殿で福が来るように祈りました。
さっそく御朱印を頂きます。
拝殿横には社務所があります。
ここで縁起物の破魔矢や熊手、
お札やお守りを授与できます。
拝殿横に社務所兼授与所があります。
それでも私の目的は、
やっぱり日枝神社の御朱印です。
社務所に御朱印帳を預けました。
社務所は授与所で絵馬もあります。
御朱印帳を受付けてくれました。
今はコロナ禍で書置きが多いのですが、
ここでは宮司さんが書いてくれます。
社務所で御朱印を受付けます。
スポンサーリンク
皇紀の御朱印を頂きました。
しばらく待つと御朱印ができました。
鴨池日枝神社の御朱印は、
他の神社とちょっと違います。
それは日付が令和と、
皇紀で書いてくれるのです。
私は珍しいので好きなのです。
日枝神社の皇紀の御朱印です。
皇紀とは初代天皇である、
神武天皇の即位を起源とします。
今年は皇紀2681年になるのですね。
せっかくですので、
お多福さんと一緒に撮りました。
御朱印料に500円を納めました。
お多福さんと御朱印です。
鴨池日枝神社で初詣してきました。
今年も日枝神社に初詣に行って、
皇紀の年号の入った御朱印を、
頂いてきました。
今年もお迎えしてくれた、
お多福さんにもお願いしました。
笑う門には福が来るようにと。
そしてコロナが早く退散して、
みんなが元気で楽しく過ごし、
素敵な御朱印を頂けますようにと。
鴨池日枝神社
鹿児島市鴨池1-8-23
電話 099-254-8853
駐車場 有り(5台)
市電 騎射場電停下車徒歩5分
ツイート
スポンサーリンク
スポンサーリンク
鹿児島市内の神社で頂きました。
鹿児島市内のお寺で頂きました。
鹿児島県内の神社で頂きました。
鹿児島県内のお寺で頂きました。
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。