コロナ禍の鹿児島えびす神社で十日えびすの特別御朱印を頂いてきました。

コロナ禍の鹿児島えびす神社で十日えびすの特別御朱印を頂いてきました。

 

 

神明神社の十日えびすの御朱印です。

 

 

鹿児島の御朱印ボーイが、
令和3年の早々にお邪魔したのは、
鹿児島市宇宿町の神明神社です。

 

神明(しんめい)神社は、
別名を鹿児島えびす神社と言って、
えべっさん」をお祀りします。

 

毎年の1月10日には、
十日えびす祭りが行われ、
えびす様の特別御朱印が頂けます。

スポンサーリンク

 

今年も十日えびすが行われました。

 

令和3年は年明けから、
コロナ感染者が急増したことが、
連日のニュースで流れています。

 

人が集まる行事やイベントが、
コロナ感染防止のために、
中止になることが多いのですが。

 

でも十日えびすは行われました。
コロナで経済が停滞する中ですが、
商売繁盛をお願いしたいというわけです。

 

 

コロナ禍でも十日えびすが行われました。

 

 

コロナ禍での十日えびすです。

 

しかしコロナ禍での十日えびすは、
今までとは同じように、
行うわけにはいきませんでした。

 

まず手水舎(てみずしゃ)も、
コロナ感染防止のために、
流水で直接洗うようになっています。

 

手水鉢にはお花を敷き詰めて、
花手水(はなてみず)になっています。
他の神社にも同様な工夫が見られます。

 

 

神明神社も花手水になっていました。

 

 

縁起物の笹も少ない気がします。

 

商売繁盛で笹もってこい
十日えびすの参拝者は、
縁起物の笹飾りを求めますよね。

 

でもコロナ禍の今年は、
なぜか笹飾りも少ないようです。
いつもは山積みされているのですが。

 

 

やっぱり十日えびすには笹飾りですね。

 

 

また笹飾りを購入者に行われる、
拍子木(ひょうしぎ)と大声をかける、
景気づけ」がありませんでした。

 

 

いつもは拝殿前で景気つけが行われます。

 

 

残念ながら、今は大きな声を、
かけるのはまずいのでしょうね。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

宮司さんもフェイスシールド姿です。

 

社務所で御朱印を頂こうと、
御朱印帳を預けようとしたのですが、
今年は書置きの御朱印とのこと。

 

 

社務所で御朱印を頂けます。

 

 

今までは御朱印帳に頂いたのですが、
お互いに感染防止予防なのでしょうね。
他の神社も書置きが多いようです。

 

それとびっくりしたことは、
宮司さんがフェイスシールドを、
つけていた姿を見たことです。

 

 

宮司さんもフェイスシールドをつけていました。

 

 

沢山の参拝者に対して、
詔を唱えてお祓いしますから、
コロナ禍ならでは光景ですね。

 

十日えびすの御朱印です。

 

それでも今年も無事に、
十日えびすの特別御朱印を、
頂くことができました。

 

特別御朱印には、
笹飾りの絵も入っていますよ。
御朱印代は500円を納めました。

 

 

十日えびすの特別御朱印です。

 

 

私は御朱印もお守り札と同じ、
お利益があると思っていますので、
コロナの早期退散と商売繁盛を、
特別御朱印にお願いしました。

 

なお例年の十日えびすの、
様子はこちらで紹介しますね。

 

鹿児島えびすの神明神社で十日えびすの特別御朱印を頂く。

 

 

鹿児島えびす神社(神明神社)
鹿児島市宇宿三丁目27番3号
電話 099-255-7710
JR指宿枕崎線「宇宿駅」か、
市電「脇田電停」下車徒歩すぐ

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

 

鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク