福岡県博多の東長寺で福岡大仏の御朱印を頂きました。

福岡県博多の東長寺で福岡大仏の御朱印を頂きました。

 

 

福岡県博多の東長寺で御朱印を頂きました。

 

 

博多の町を見守り続けたお寺、
南岳山東長寺(とうちょうじ)に参拝。

 

ここは、日本初の密教の霊場です。
こりゃ御朱印も期待できそうです。

スポンサーリンク

 

博多駅の前にあります。

 

東長寺は博多駅から、
歩いても10分程の所にあります。
地下鉄祇園駅から3分の所です。

 

博多駅から伸びた、
大博通り沿いの大きなお寺です。
山門がすぐに目に入りました。

 

 

山門は大博通りに面してしました。

 

 

山門の石碑には、
開祖弘法大師、
南岳山 東長寺とあります。

 

 

弘法大師の南岳山 東長寺です。

 

 

弘法大師が創建。

 

東長寺は、
弘法大師が唐で修行した後に、
博多に滞在中に建立したお寺です。

 

弘法大師空海のお寺ですので、
密教の霊場でもあります。
その為に日本で最初の霊場なのです。

 

実は、私は密教の霊場と聞くと、
なぜかワクワクするのです。

 

その理由は、
どこの密教霊場の御朱印でも、
梵字(ぼんじ)が入った、
素晴らしい御朱印が頂けるからです。

 

 

日本で最初の密教霊場です。

 

 

街中に大きな本堂が建つ。

 

東長寺の本堂は、とにかく大きい。
圧倒されるほどです。
街中にこんな本堂があるのですね。

 

 

東長寺の本堂に圧倒されました。

 

 

東長寺は、
観光スポットでもあります。
その為に海外観光客でいっぱいでした。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

本堂内には弘法大師作の仏像。

 

本堂内には、
弘法大師の作といわれる、
千手観世音や不動明王、
弘法大師の三つの像があります。

 

 

本堂内には三つの像が鎮座します。

 

 

これらの仏像は、
国の指定重要文化財になっています。

 

ローソクと線香に火をつけて、
お参りしました。

 

 

ローソクと線香に火をつけました。

 

 

境内には、珍しい建物も。

 

東長寺の六角堂があります。
六角堂にも仏像が安置されています。
珍しい形のお堂ですよね。

 

 

九州では六角堂は珍しいそうです。

 

 

また、朱塗りがきれいな、
まだ新しい五重の塔もありました。
街中にある五重の塔も良いものですよ。

 

 

五重の塔の朱塗りがあざやかでした。

 

 

黒田家の墓所でもありました。

 

東長寺は、
福岡藩の藩主黒田家の、
菩提寺としても繁栄しました。

 

二代目藩主、黒田忠之公や、
三代目光之公、八代目治高公の、
大きくてりっぱな墓があります。

 

 

二代目藩主、黒田忠之公のお墓です。

 

 

東長寺って、
ほんとに見どころが多く、
観光スポットになるはずですよね。

 

さらに福岡大仏まであります。

 

東長寺で、さらに有名なものに、
福岡大仏があります。
大仏殿には11mの座像が鎮座します。

 

木像の座像大仏では、
日本有数の大きさを誇ります。

 

 

福岡大仏の入口です、撮影禁止の為。

 

 

台座の下には、
地獄・極楽めぐりが設置されています。
初めてでしたが、めぐってみました。

 

地獄を見た後は、真っ暗になり、
手すりを頼りに進みますが、
しばらくすると一筋の光が見えます。

 

そこには、極楽浄土が待っています。
まさに「地獄で仏に逢う」を、
身をもって体験できますよ。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

東長寺の御朱印を頂きました。

 

東長寺の御朱印は、
大仏殿の下にある寺務所で頂きました。

 

しばらくすると御朱印が出来ました。
やっぱり、梵字(ぼんじ)が、
御本尊の上に書かれていました。

 

朱印の赤と、
墨字の黒のバランスが取れた、
すばらしい御朱印でした。

 

 

梵字が入った東長寺の御朱印です。

 

 

東長寺にまた来たい。

 

今日は、
弘法大師建立の歴史あるお寺、
東長寺で御朱印を頂きました。

 

福岡大仏や五重塔など、
見どころの多いお寺でした。

 

博多に来たら、
また東長寺に参拝に来たいですね。

 

 

実は、東長寺には、
櫛田神社から歩いてきました。
もちろん御朱印も頂きましたよ。

 

櫛田神社で頂く博多祇園山笠の御朱印。

 

 

南岳山 東長寺
福岡市博多区御供所町2−4
電話 092−291−4459
地下鉄祇園駅より徒歩3分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク