福岡県福津市にある嵐の光の道、宮地嶽神社の御朱印です。
光の道の宮地嶽神社の御朱印です。
嵐(あらし)が出演したCMで、
有名になった光の道の神社に参拝。
宮地獄(みやじだけ)神社の、
素晴らしい御朱印を頂きました。
JR福間駅で降りました。
JR博多駅から、
快速で6駅目(各駅だと15駅です。)
JR福間駅で降りました。
福間駅からは西鉄バスで、
「津屋崎行き」に乗りました。
5〜6分程で宮地獄神社前です。
宮地嶽前のバス停です。
参道から宮地嶽神社へ進みます。
参道の左右には、
お店が並んで門前町の雰囲気です。
何だか昔懐かしい感じを受けました。
参道の突き当りには、
宮地嶽神社の階段があります。
光の道が見えるあの階段です。
光の道の階段が見えます。
光の道の階段は人気です。
宮地嶽神社の入口に着きました。
参道の階段を見上げます。
この階段を登っていきます。
参拝者の方も、
「この上から見下ろすのよね。」
なんて会話が聞こえます。
やはり宮地嶽神社の光の道は、
嵐が出演するCMのおかげで、
すっかり有名になったようです。
私もその光の道を見たくて、
わざわざ鹿児島から来たのです。
でも私の場合は、
御朱印という別の目的がありますけどね。
宮地嶽神社の参道の階段を登ります。
夕日はまだの宮地嶽神社の階段。
階段の頂上に着いて、
振り返るとありました。
海まで続く参道からの一本道。
振り返るとあの光の道の参道が続きます。
お昼の時間でしたので、
嵐のCMのように、
夕日はありませんでしたが、
真っ直ぐな道は感動ものです。
これに夕日が沈み、
光の道が見ることができたら、
何という事でしょうね。
光の道が見られるのは限られます。
この参道の上に夕日が重なる、
光の道が見えるのは、
2月と10月の数日間のみです。
しかもその時期は、
見物客で非常に混雑するそうです。
そのために混雑を避けるために、
先着順に夕日が見える階段に、
誘導するそうですよ。
夕日が無くても感動したのはなぜでしょう。
光の道のパネルがありました。
階段の脇には、
光の道の写真パネルがありました。
光の道が出来たときの写真がありました。
混雑を覚悟で来ると、
こんなにきれいな、
光の道がみれるのですね。
実際に光の道が見れたら幸せだろうな。
いつかは本物を見たいと、
思いながらパネルの写真を撮りました。
スポンサーリンク
立派な宮地嶽神社の楼門。
広い境内を進むと、
立派な楼門が見えてきます。
この楼門を見ると、
宮地嶽神社の格式の高さを感じます。
どうやら、
光の道だけじゃなさそうですよ。
格式を感じさせる立派な楼門です。
デカすぎるしめ縄にビックリ。
楼門に入って、
境内に足を踏み入れると、
ビックリすることがあります。
社殿には何やらしめ縄が下がっています。
本殿のしめ縄がデカ過ぎます。
あの出雲大社のしめ縄を思い出します。
このしめ縄の大きさは半端ないです。
でもこのしめ縄は、
長さ11m、直径2.6m、重さ3トンで、
日本一の大きさを誇るそうです。
スポンサーリンク
御朱印を頂きました。
拝殿横の授与所で、
御朱印を頂きます。
「御朱印受付」の表示があります。
この大きな表示は、
御朱印ボーイにとってはありがたいです。
迷わず真っ直ぐに向かいました。
オリジナル御朱印帳もありました。
今日は持参した御朱印帳に、
御朱印をお願いしました。
御朱印の案内があるとうれしくなります。
宮地嶽神社の御朱印です。
宮地嶽神社は、
神宮皇后(じんぐうこうごう)を
祀る神社です。
全国にある宮地嶽神社の、
総本宮なのです。
それでこの立派な社殿なのか。
その宮地嶽神社の、
御朱印を頂きました。
総本宮らしい御朱印でした。
宮地嶽神社の御朱印を頂きました。
宮地嶽神社にまた来たい。
今日の鹿児島の御朱印ボーイは、
宮地嶽神社で御朱印を頂いてきました。
嵐の光の道で、
有名になりましたが、
それだけじゃなかったです。
宮地嶽神社の総本宮にまた来たいです。
日本一のしめ縄や、
総本宮の見事な社殿など、
他にも見どころがある神社でした。
さらに宮地嶽神社の奥には、
奥の宮八社参りの神社があり、
八つの御朱印が頂けましたよ。
宮地嶽神社の奥に八つの御朱印。
次に訪れるときは、
あの参道の光の道が見える時期に、
もう一度来てみたいなと思いました。
実は、JR福間駅のお隣、
東郷駅から宗像大社にも参拝しました。
宗像大社はパワースポットの御朱印。
宮地嶽(みやじだけ)神社
福岡県福津市宮司元町7−1
電話 0940-52-0016
JR博多駅よりJR福間駅下車
JR福間駅よりバス(タクシー)で5分
西鉄バス 宮地嶽神社前バス停下車
駐車場 24時間大型無料駐車場
ツイート
鹿児島市内の神社で頂きました。
鹿児島市内のお寺で頂きました。
鹿児島県内の神社で頂きました。
鹿児島県内のお寺で頂きました。
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。