鹿児島県東市来町の稲荷神社の御朱印には天の川が流れていた。

稲荷神社の当月特別御朱印。

 

 

湯田稲荷神社の月替御朱印です。

 

 

鹿児島県には稲荷神社が、
他県に比べると多いのです。その訳は、
藩主・島津家の崇敬を受けたからです。

 

そんな数ある稲荷神社のなかでも、
東市来の稲荷神社は、
鹿児島県で一番古い神社です。

 

スポンサーリンク


御朱印が楽しみです。


稲荷神社に参拝する時には、
いつも楽しみにしていることがあります。
それは・・・。

それは御朱印です。
なんだそりゃみんな楽しみでしょう。

でも稲荷神社の御朱印は、
少し違うのですよ。

稲荷神社の御朱印は、
書くのに時間がかかるのです。
その月を表わす絵を描くからです。


以前に頂いた御朱印も素敵です。



仁王様も楽しみです。


稲荷神社の楽しみは、
御朱印のつぎは仁王様の像です。
でも仁王像がなぜ楽しみなのか。

鳥居の前の仁王様が楽しみです。



それはこの仁王像は親子なのです。
親子で2体の仁王像は、
阿吽(あうん)の2種類あります。


親子の仁王様と思っています。



つまり稲荷神社には、
全部で四つの仁王像があるのです。

これらの仁王像達に会うのが、
稲荷神社参拝の楽しみの一つなのです。


稲荷神社の四つの仁王像です。



仁王像が作られたのは、
正徳(しょうとく)五年(1715年)と、
云うから、かなり古いですね。

参道には七夕飾りがあります。


仁王様に会った後に、
参道を進みます。
途中にあったのは七夕飾りです。


参道の途中に七夕飾りがありました。



七夕飾りの下にいるのが、
これまた阿吽(あうん)狛犬達です。
口を開けた阿像と閉じた吽像です。


七夕飾りを見つめているようです。



狛犬も仁王像と、
同じ年代に作られた古い像です。


狛犬像も仁王像と同じ古さです。



なんだか狛犬達は、
この七夕飾りを眺めて、
時代の移り変わりを見ているようでした。

拝殿前には茅の輪がありました。


参道の最後は階段を登ります。
登ると稲荷神社の拝殿があるのですが、
拝殿前にはあったのは茅の輪(ちのわ)


拝殿前に茅の輪がありました。



茅の輪くぐりの、
くぐり方の説明がありましたので、
そのとおりにくぐって礼をしました。


説明書通りにくぐりました。



さらに拝殿前にて参拝です。
こちらでも二礼二拍手一礼と、
礼儀にのっとって参拝しました。



スポンサーリンク



いよいよ御朱印です。


参拝を済ますと、
拝殿横の社務所にて、
御朱印を頂くことにします。


稲荷神社の拝殿です。



社務所前の境内には、
すでに御朱印待ちの方々が、
お待ちになっています。


この社務所で御朱印を頂きます。



皆さん、稲荷神社の、
当月の特別御朱印が目的です。
それにしても今日は多いな。


皆さん、御朱印を待っています。



授与日が決まっています。


勝手ながら、
稲荷神社の当月特別御朱印は、
授与日が決まっているのです。

しかも御朱印受付の時間も、
その日によって変動するのです。

それはあまりにも希望者が多く、
また御朱印に絵が入るために、
書くのに時間がかかるためです。


御朱印には時間がかかります。



授与日は事前にお知らせします。


特別御朱印の授与日の予定は、
事前に社務所か、稲荷神社の、
ホームページでお知らせします。

ホームページの、
御朱印受付予定でチェック下さいね。
稲荷神社のホームページ

ただし特別御朱印ではなくて、
通常の御朱印でしたら、
いつでも頂けます。


通常の御朱印は半紙で頂きます。



通常の御朱印は「半紙」にて、
お渡ししますので、
ご了承くださいね。



スポンサーリンク



御朱印頂くまで時間がありました。


特別御朱印の日は、
受付けから頂くまで時間が、
かかることが多いのです。

そのために稲荷神社では、
神社周辺の観光マップを用意しています。
待ち時間にご利用下さいね。

私も近くの湯之元温泉を散策。
お湯かけ地蔵や温泉神社を、
見てきました。


お湯かけ地蔵を見つけました。



温泉神社からは、
湯之元の町を見下ろせます。
ただし御朱印はありませんよ。


湯之元を見下ろす温泉神社。



稲荷神社の特別御朱印です。


予定時間になりましたので、
稲荷神社に戻りました。

今月の特別御朱印ができていました。
7月は七夕なので御朱印にも、
天の川が流れています。
御朱印代は500円を納めました。


御朱印には天の川が流れます。



すてきな今月の絵が、
描かれていますので、
待ち時間も気になりませんでしたよ。

来月の御朱印も楽しみです。


稲荷神社で御朱印を頂いてきました。
七夕のすてきな御朱印でした。

これからも当月の特別御朱印の、
が変わるので楽しみです。


稲荷神社
鹿児島県日置市東市来町湯田4008−い
電話  099‐274‐5650
駐車場 有り
国道3号線沿い
タイヨー東市来店より東へ300m





 このエントリーをはてなブックマークに追加 



スポンサーリンク


スポンサーリンク


鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク