鹿児島県日置市の大汝牟遅(おおなむち)神社の御朱印。

吹上町の大汝牟遅神社の御朱印。

 

 

大汝牟遅神社で御朱印を頂きました。

 

 

今日の御朱印ボーイは、
鹿児島県日置市の吹上町です。

 

ここには大汝牟遅神社があります。
おおなむちと読む由緒ある神社です。

スポンサーリンク

 

流鏑馬(やぶさめ)で有名。

 

大汝牟遅神社の、
秋に行われる神事に、
流鏑馬(やぶさめ)があります。

 

流鏑馬とは、
疾走する馬に乗り、
馬上から弓を引き的に矢を当てます。

 

武の国の薩摩では、
各地の神社で流鏑馬が行われます。

 

大汝牟遅神社の流鏑馬は、
500年の歴史があり、
毎年11月23日に行われます。

 

 

大汝牟遅神社では流鏑馬が行われます。

 

 

パワースポットの千本楠の杜。

 

大汝牟遅神社の有名な場所は、
パワースポットとして知られる、
千本楠の杜です。

 

この杜には、
樹齢800年を超える大楠があります。

 

 

パワースポットの千本楠の杜です。

 

 

この大楠は、大きな枝が横に伸びて、
大蛇がはっているように見えるのです。
あまりお目にかからない景色です。

 

まさにパワースポットとなるような、
神聖な雰囲気がただよっていますよ。

 

「精霊の守り人」の撮影。

 

そんなことから、
CM等の撮影が行われることがあります。

 

NHKの大河ファンタジー
「精霊の守り人」

撮影も最近行われました。

 

精霊(せいれい)の守り人は、
綾瀬はるか演じる女用心棒バルサが、
活躍するファンタジードラマです。

 

 

社務所には「精霊の守り人」のポスター。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

神社の名前には歴史がありました。

 

ご祭神は、大己貴命 になります。
おおなむちのみこと」と読みます。

 

これは、
大国主神(おおくにぬしのかみ)の
子供の頃の名前なのです。

 

神代の神様の名前が、
神社の名前になっている程ですから、
大汝牟遅神社の歴史を感じさせます。

 

立派な拝殿がありました。

 

拝殿や本殿は、
入り母屋造りの立派なものでした。
朱塗りと彫刻がきれいな造りです。

 

 

朱塗りがきれいな拝殿でした。

 

 

ご神木もありました。
願い事を3回唱えて、
ご神木に触れて下さいとあります。

 

 

ご神木に触れてお願いしました。

 

 

大汝牟遅神社の御朱印。

 

宮司さんに
御朱印を書いていただきました。

 

御朱印の中に
吹上」の文字が入っています。
大汝牟遅神社は他にもあるのでしょうか。

 

一般的に神社の
御朱印に書かれる文字は、
繊細な墨字が多いのです。

 

大汝牟遅神社の御朱印は、
迫力のある太い墨字でした。
まるで、お寺の御朱印のようでした。

 

 

大汝牟遅神社の御朱印です。

 

 

鹿児島の吹上にある
大汝牟遅神社に行ってきました。
素敵な御朱印もいただきましたよ。

 

大汝牟遅(おおなむち)神社
鹿児島県日置市吹上町中原2263
電話 099-296-5950
指宿スカイライン谷山ICより車で25分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク