御朱印とはいったい何のことでしょう。

御朱印とはいったい何。

 

築地本願寺では
御朱印を頂くことはできません。

 

これは築地本願寺には
御朱印を出さない
と言うことではないのです。

 

浄土真宗の教えの中
御朱印という考えが無いのです。

 

そのために
御朱印そのものが無い
からなのです。

 

 

 

スポンサーリンク

 

御朱印は、写経の証。

 

写経(しゃきょう)とは、
お経を書き写すことです。

 

その写経をお寺に納めますと、
受け取った証として、
頂けたのが御朱印です。

 

御朱印の始まりは、
納経(のうきょう 
お経を納めること)
の、
証明書だったのです。

 

現在では、写経はしなくても、
御朱印帳を持参すると、
御朱印が頂けます。

 

そのために、
御朱印帳のことを、
納経帳と呼ぶお寺もあります。

 

 

以前は、写経を納めると頂けました。

 

浄土真宗の教えには写経がない。

 

浄土真宗で、
なぜ御朱印がないかというと、
写経自体が教えにないからです。

 

お経は称えるだけでよい、
これが浄土真宗の祖・親鸞の、
教えなのです。

 

写経ということが、
存在しませんので、
証明書となる御朱印もないのです。

 

御朱印は、お寺を調べてから。

 

よって、築地本願寺では、
御朱印のことを尋ねると、
嫌な顔をされてしまうことがあります。

 

浄土真宗のことを全く知らずに、
参拝にきているということを、
自分から言っていることになります。

 

築地本願に限らず、
浄土真宗のお寺では、
御朱印は聞かない方がベストです。

 

 

お寺によっては御朱印がありません。

 

 

お寺のことで、
分からないことは尋ねても
問題は無いと思います。

 

しかし、基本的なことは、
あらかじめ調べておいた上で、
参拝に行く方がいいと思いますよ。

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

 

鹿児島市内の神社
御朱印です。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺
御朱印です。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社
御朱印です。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺
御朱印です。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

 

スポンサーリンク