東霧島神社は龍神を祀り、鬼坂がある随一のパワースポット。
東霧島神社の御朱印を頂きました。
鹿児島の御朱印ボーイです。
霧島六権現巡りをしております。
いよいよ最後の六権現です。
東(ひがし)霧島神社は、
龍神様を祀る六権現で、
頂いた御朱印も魅力的なものでした。
また、鬼が一晩で作ったといわれる
巨大な石の参道をやっと(?)登り、
神仏習合の流れがある拝殿に参拝しました。
東霧島は東(つま)霧島と読みます。
東霧島神社の、
東は(つま)と読みます。
東霧島(つまきりしま)神社です。
霧島山に点在する、
霧島六権現社と呼ばれる、
神仏習合の流れをくむ神社です。
それらは、
東霧島神宮、霧島東神社、狭野神社、
霧島岑神社、霧島神宮の5社が、
現存する六権現に当たります。
権現(ごんげん)とは、
仏様や菩薩様が、仮の姿(神の姿)で、
現れることを意味する仏教用語です。
いわば、神も仏も同じであるいう、
神仏習合の流れをくむ神社を言います。
現在は神仏習合の習慣は、
六権現のあちこちに見られる程度です。
東霧島神社の由緒書きです。
辰年にゆかりの神社です。
東霧島神社は、
辰年ゆかりの神社です。
参道わきには龍神様が祀られます。
参道脇の龍神様です。
龍神様の社の脇には
龍王神水が設置され、
ありがたい神の水を頂けれます。
龍王神水から神の水が出ます。
辰年の今年は、
特に縁起の良い水を求める、
参拝客も多いようです。
大迫力の石段があります。
東霧島神社では、
一番驚くのがこの参道です。
不揃いな大きな石が並びます。
実は東霧島神社に、
参拝するのは3回目なのですが、
この坂を登るのが段々とつらくなりそう。
でも石坂の先にある、
東霧島神社の拝殿で参拝したくて、
頑張ってしまいます。
東霧島神社の鬼の作った石段です。
スポンサーリンク
鬼が作った石段です。
参道入口の赤鬼は、
この石段を作ったといわれる鬼さんです。
鬼の伝説によりますと。
伝説によると鬼が石段を作りました
その昔,この地方に、
人々に悪の限りを尽くす鬼たちがいました。
ある娘を嫁にしようと再三口説きますが、
かなわず、更に人々を苦しめました。
そこで人々は霧島の神様に願います。
すると、神様は鬼たちに云いました。
この神殿に通じる階段を、一夜にして
一千個の石を積み上げたならば、
お前たちの願いをかなえよう、
もし、できないときは、この地を去れ。
約束をした鬼たちは、ある夜、
石段造りに取り掛かりました。
鬼たちは怪力で石段を、
次々と積み上げて行きました。
鬼はこんな石段をよく作ったものです
はたと困った神様は、
長鳴き鶏を集めて、鳴かしました。
鶏の声を聞いた鬼たちは、
夜明けと思い、そうそうに退散しました。
石は九百九十九個あったそうです。
東霧島神社の拝殿に到着。
鬼さんのおかげで、何とか、
東霧島神社の拝殿前に到着。
長い石段を登り切りました。
やっと石段を登り来ました。
拝殿の神門には、
龍神の太鼓がありました。
三度、叩いて
石段を登り切った事を伝えます。
そして願い事を祈願しました。
龍神太鼓は三度、叩いて願います。
東霧島神社の御朱印です。
ここで、御朱印を紹介します。
実は御朱印は拝殿に参拝した後で、
頂くものです。
東霧島神社の御朱印です。
でも私は今回で3回目の参拝ですし、
拝殿と一緒に写真を取りたかったので、
拝殿の参拝前に頂きました。
今回は参拝前に御朱印を頂きました
御朱印は2種類頂きました。
一枚、500円を治めました。
なかなか素敵な御朱印でしょう。
東霧島神社と御朱印です。
スポンサーリンク
東霧島神社は歴史ある神社です。
東霧島神社は、
第5代考昭(こうしょう)天皇の御代
に創建されたと云われます。
初代神武天皇から、
5代目ですから相当昔です。
かなり歴史ある神社と云えますね。
主祭神は、
建国の祖と云われる、
いざなぎのみことです。
拝殿前にある、
線香立てに沢山ある線香をみると、
神仏習合の名残を感じます。
沢山の線香は神仏習合の名残かな。
拝殿の龍柱にも参拝しました。
拝殿の横から見える、
龍の彫刻がある龍柱があります。
霧島六権現社に見られる龍柱です。
特に辰年の今年は、
この龍柱にも願をかけます。
霧島六権現には龍柱があります。
東霧島神社の神様と、
また龍柱の龍神がいるから、
パワースポットと呼ばれる所以でしょう。
東霧島神社には神石がある。
東霧島神社の拝殿から、
下に降りると神石があります。
ナイフで切ったように割れています。
これは、イザナギミコトが、
十塚の剣(とつかのつるぎ)で、
切った後と云われます。
神石は十塚の剣で切ったと云われます。
十塚の剣は東霧島神社の神宝で、
厄除け、魔よけの神として、
神殿に納めているそうですよ。
東霧島神社に参拝しました。
東霧島神社に参拝しました。
龍神様の龍王神水を初め、
鬼の作ったと云われる石の階段を登り。
拝殿の前で御朱印を見て、
神様と龍柱に祈願して、
神石に驚きました。
東霧島神社は、
霧島六権現の神仏習合の証を含めて
パワースポットと呼ばれる場所でした。
東霧島神社(つまきりしまじんじゃ)
宮崎県都城市高崎町東霧島1560番地イ号
電話 0986-62-1713
駐車場 有り
ツイート
スポンサーリンク
鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイド
鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。
かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。