厳島神社(いつくしまじんじゃ)の御朱印を頂く前にコスモス畑にお邪魔した。

厳島神社の御朱印を頂く前にコスモス畑を。

 

 

鹿児島県出水市の厳島神社の御朱印です。

 

 

こんにちわ、鹿児島の御朱印ボーイです。
今日は鹿児島県出水市にお邪魔しています。

 

お隣が熊本県という県境の出水市に、
上場(うわば)高原という標高500mの
場所にコスモス園があります。

 

そのコスモス園を見学して、
麓にある厳島神社に参拝して、
御朱印を頂くのが今日の主な目的です。

スポンサーリンク

御朱印を頂く前にコスモスの花を。

 

出水市から車で40分の道を、
厳島神社を目指して進みます。

 

厳島神社に着くと、
そこから山道を10分程登ると、
上場高原のコスモス園です。

 

先にコスモス園を見学してから、
厳島神社で御朱印を頂こうと思います。

 

 

上場高原のコスモス園です。

 

 

上場高原のコスモス園です。

 

上場高原に着きました。
無料駐車場の前に管理棟があります。

 

 

上場高原の駐車場前の管理棟です。

 

 

そこから上に登るように、
コスモス畑が広がっています。

 

上場高原のコスモスの様子は、
こちらのサイトでご紹介します。

 

上場高原のコスモス園です。

 

 

あくまでも御朱印の紹介サイト
こだわりますので。

 

 

麓の厳島神社の戻ります。

 

厳島神社に戻ってきました。
神社の駐車場に車を止めます。

 

鳥居の先に、
厳島神社の社殿がたたずみます。
裏山をバックに朱色の社殿がきれいです。

 

 

厳島神社の鳥居の先に社殿が見えます。

 

 

実は厳島神社は2回目の参拝です。
今回はコスモスの時期に合わして、
御朱印を頂きに参拝しました。

 

社殿の前で参拝します。

 

厳島神社の社殿に立ち、
二礼二拍手一礼にて参拝をしました。

 

厳島神社は珍しく、
神仏混合の流れを残す神社です。
弁財天を神様として祀っています。

 

 

厳島神社の社殿も厳かです。

 

 

弁財天は仏教の神様ですよね。
御朱印にも必ず、
弁財天が書かれています。

 

弁財天は水の神様です。

 

この地は以前から、
山からの水が多い場所でした。
水を治めるための水の神様が必要でした。

 

そこで水の神様の弁財天です。
水を治めるために祈りました。
今でも御朱印に書かれるほどです。

 

 

水の神、弁財天を祀ります。

 

 

ちなみ、厳島神社の主祭神は、
市杵嶋比賣尊といいます。
(イチキシマヒメノミコト)
これって弁財天のことですよ。

 

明治政府の神仏分離令のために、
お上にこの名前で出したそうです。
いや、したたかですね。

 

社務所で御朱印を頂きます。

 

それでは社務所で御朱印を頂くことにします。
すでに今月の御朱印がありました。
全部、手書きで書いて頂きます。

 

 

すべて手書きで書いて頂きます。

 

 

今回も宮司様に書いている間、
お茶を御馳走になりました。
しばらく、待つと出来ました。

 

厳島神社の御朱印です。
今回も弁財天の文字が入っています、
やはり大事にされているのですね。

 

 

厳島神社の御朱印、きれいです。

 

 

今回は御朱印とコスモスです。

 

厳島神社の御朱印を頂きました。
今回は御朱印とコスモス畑を
お届けしました。

 

厳島神社の前に、すぐ上にある、
上場高原のコスモス園を、
見学をしてきました。

 

厳島神社(いつくしまじんじゃ)
鹿児島県出水市上大内川鮎川3851
電話  0996-68-2552
駐車場 有

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイド

鹿児島まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク