鹿児島県出水市の箱崎八幡神社の御朱印です。

出水市の箱崎八幡神社の御朱印。

 

 

箱崎八幡神社で御朱印を頂きました。

 

 

今日の御朱印ボーイ
鹿児島県の出水市に行ってきました。

 

箱崎(はこざき)八幡神社に参拝です。
もちろん御朱印も頂いてきましたよ。

 

 

スポンサーリンク

 

出水は、鶴の飛来地です。

 

箱崎八幡神社
出水市内の中ほどにあります。

 

JR出水駅からも
5分程の場所にあります。

 

まず、鶴を見た後での
参拝になりました。

 

鶴の飛来地から
15分程車を走らすと
神社の神門が見えてきました。

 

 

出水には、鶴の渡来地があります。

 

 

日本一大きな鈴がある神社。

 

ここ箱崎八幡神社の見どころは、
なんといっても
日本一大きな鈴なのです。

 

どこにあるのかと探すと、
何と神門の上にありました。

 

 

箱崎八幡神社の神門です。

 

 

なんだこれが日本一か、
と思いつつ、
近づいて天井を見上げると、
デ、デカイ

 

 

日本一大きな鈴 デカ。

 

 

説明によると高さが4メートル、
直径が3.4メートル、
重さが5トンもあるというなのです。

 

 

日本一小さな鈴もあった。

 

先に進んで、右手に目をやると。
そこには、もっと大きな鈴
あるではありませんか。

 

こちらの鈴は
敬宮愛子さまのご誕生を
記念して作られたもので、
中が展示スペースになっています。

 

 

敬宮愛子さまのご誕生記念の鈴。

 

実は、鈴よりも御朱印の方が
気になっていた私は、
そのまま素通りしたのです。

 

展示スペースの事は後で知りました。
なかに日本一小さな鈴
あったのに残念でした。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

境内には見どころがたくさん。

 

箱崎八幡の拝殿にて
参拝を済ませました。

 

その横にある社務所に
御朱印帳を預けました。

 

御朱印が出来るまでに
境内を見てまわりました。

 

 

箱崎八幡神社の拝殿です。

 

境内には稲荷神社もありました。
ここでもお参りしました。

 

 

稲荷神社にもお詣りしました。

 

他にもなでツルツルカンサーなど、
色々とツルの渡来地、
出水ならではの楽しいものがありました。

 

 

なでツル 撫でると御利益があります。

 

 

神社の参拝者へのおもてなしの心。

 

ここの神社に感じたことは、
参拝者への「おもてなし」の心でした。

 

日本一の鈴といい、
様々なモニュメントといい、
たくさんありました。

 

 

鶴神様(ツルカンサー)。

 

 

楽しく参拝してほしいという、
箱崎八幡神社の気持ちが
現れていると思いました。

 

箱崎八幡神社の御朱印。

 

そうこうしていると、
御朱印ができました。

 

さすがに御朱印にも
おもてなし」が現れていました。

 

この御朱印は、
今までいただいた中でも
素晴らしいものでした。
朱印が四つも押してありました。

 

 

箱崎八幡神社の御朱印です。

 

 

神社の御朱印は、
シンプルなものが多いのです。

 

でも、箱崎八幡神社の御朱印は、
今までいただいた
御朱印の中では日本一です。

 

今日の御朱印ボーイ
出水の箱崎八幡神社でした。

 

そこで、日本一大きな鈴を見て、
これまた日本一の
御朱印をいただいてきました。

 

箱崎八幡神社
鹿児島県出水市上知識町46番地
TEL 0996-62-2219
九州新幹線「出水駅」より車で5分
肥薩おれんじ鉄道「西出水駅」より車で5分

 

 

 

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク

 

 

鹿児島市内の神社で頂きました。

鹿児島市内の神社の御朱印。

鹿児島市内のお寺で頂きました。

鹿児島市内のお寺の御朱印。

鹿児島県内の神社で頂きました。

鹿児島県内の神社の御朱印。

鹿児島県内のお寺で頂きました。

鹿児島県内のお寺の御朱印。

鹿児島のまち歩き
鹿児島市のまち案内と観光ガイドです。

鹿児島 まち歩き 街案内

鹿児島の歩き方
鹿児島県内の観光ガイド情報です。

鹿児島の歩き方 観光ガイド情報

かごしまの路面電車
鹿児島市の路面電車の情報です。

鹿児島市の路面電車 かごしま街案内

スポンサーリンク